減圧機構付蒸気噴霧装置
「ハイスチーマー」 SGタイプ
メンテナンス方法とトラブル時の対応
減圧機構付蒸気噴霧装置「ハイスチーマー」 SGタイプ 一般保守
運転開始後一日目および1週間後、その後の汚れは状況により適宜 (シーズンオフ時)
作業内容:供給蒸気ストレーナの掃除
客先ご用意のストレーナの取扱説明書に沿って実施してください。
年1回(シーズンイン時)
作業内容:ドレントラップの掃除
内部の弁体および弁座を掃除します。
2年に1回(運転時間が多い場合は、 周期を短縮し適宜)
作業内容:ドライチャンバーの分解掃除(※)、点検
※ドライチャンバーの分解掃除はパッキン類の交換などを伴います。安全のため、当社または専門業者による作業となります。お問い合わせください。
作業内容: 2次ドレン軟銅管の掃除
2次ドレン軟銅管および隔壁継手部分を掃除します。
減圧機構付蒸気噴霧装置「ハイスチーマー」 SGタイプ 関連資料
施工要領書/取扱説明書
減圧機構付蒸気噴霧装置「ハイスチーマー」 SGタイプ 症状から探す
減圧機構付蒸気噴霧装置「ハイスチーマー」 SGタイプ よくあるご質問
減圧機構付蒸気噴霧装置「ハイスチーマー」 SGタイプ メンテナンス問い合わせ先
各事業拠点の営業時間は平日9:00~17:30となっております。営業時間外のトラブルの際は担当営業または以下お問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。
-
本社保守・サービス営業本部
TEL.03-3954-1110 FAX.03-3954-1163
-
大阪支店
TEL.06-4790-6606 FAX.06-4790-6656
-
名古屋営業所
TEL.052-745-3277 FAX.052-745-3288
-
仙台営業所
TEL.022-772-8121 FAX.022-772-9712
-
福岡営業所
TEL.092-471-0371 FAX.092-474-6354
「製品の仕様書・図面(CADデータ)」や「ホワイトペーパー」をご希望のお客様は、ユーザー登録・ログイン後にご覧いただけます。