環境・品質ISOへの取り組み
環境方針
基本理念
私達は近隣の、日本の、地球の自然環境を大切にして、より豊かになるようにとの目的のもと、省エネルギーと資源の有効利用を実現する活動を行います。
行動指針
- 私達の会社は業務用加湿器はじめ、水と空気に関する製品のメーカーとして「顧客満足」の製品とサービスを提供する基本使命があります。私達の会社は環境マネジメントシステムの定められた適用範囲の中で、その事業活動と製品及びサービスが環境に与える影響を評価し、技術的に経済的に可能な範囲で環境目標とその実践プロセスを定め、見直しを行いながら環境保護の継続的改善と汚染の予防を図ります。
- 私達の会社の環境側面に関係して適用可能な法的要求事項及び当社が同意するその他の要求事項を順守し、一層の環境保護に取り組みます。
- 私達の会社が行う事業活動、製品及びサービスを通じて、紙・ゴミ・電気は今後も継続的改善に努め一層の環境保護に取り組むことはもとより、環境保護活動の重点項目を定め全社的に取り組み推進します。
- 内部監査を実施し、環境マネジメントシステムの維持向上を図ります。
- 私達は 環境保護に関する教育を受けて、意識向上活動を実施します。
- この環境方針は、文書により社内外からの要求に応じて公表します。
2024年12月
ウエットマスター株式会社
代表取締役社長 田浦 浩之
品質方針
- 当社は、業務用加湿器をはじめ、水と空気に関する製品において、お客様のニーズを満たすために、より良い製品を生産し、妥当な価格で販売し、技量と迅速性に富んだアフターサービスを提供する。
- 当社は、ISO9001:2015の要求事項および適用される法規制を順守し、社内に品質マネジメントシステムの仕組みを設定し、継続的に改善していく。
- 各本部は、事業計画にそって品質目標を定め、その実績を定期的に開催される経営会議で評価する。
- 各グループは、仕事に対して、目標・手順を定め、必要な教育・訓練を実施する。
- 社員は、手順を守り、目標を達成することによって、顧客の満足を得る努力をする。
2024年12月
ウエットマスター株式会社
代表取締役社長 田浦 浩之
ISO 14001 認証取得
審査登録の概要
適用規格 | ISO14001:2015 |
---|---|
審査登録機関 | ビューローベリタスジャパン |
初回認証日 | 2004年2月12日 |
認証番号 | JP025313 |
認証範囲 | 加湿器及び流量計の開発、製造(委託加工先の管理)、販売、保守サービス |
認証事業所 | 東京本社・カスタマーセンター |
ISO 9001 認証取得
審査登録の概要
適用規格 | ISO9001:2015 |
---|---|
審査登録機関 | ペリージョンソンレジストラー |
初回認証日 | 1999年7月30日 |
登録番号 | C2023-02191-T |
登録範囲 | 業務用加湿装置、流量管理装置の設計・製造管理 |
登録事業所 | 東京本社 |